登録記事件数:478件
  • 2023-02-18.
    専用配線
    ハイエースを架装するとき純正リヤヒーターを移設します。適当に配線を延長すると、手を入れられない所でトラブルの可能性がある。
    レクビィは専門業者様に作ってもらう「延長配線」を使用しております。
    記事詳細
  • 2023-02-15.
    差し入れ
    ベトナム人研修生が二人入社した。ベトナムの差し入れをもらった。

    異国のパッケージが見ていても楽しい。
    記事詳細
  • 2023-02-10.
    CCI ダイポルギー【制振・吸音】 
    CCI ダイポルギー プラスLV+1ルーフにしっかり貼り込んでいます。
    記事詳細
  • 2023-01-27.
    寒い
    また雪降ってます。多分影響が出るほど積もらないでしょう。
    記事詳細
  • 2023-01-25.
    最強寒波
    最強寒波。大雪にならなくてホッとした。

    さすがに寒い!!
    記事詳細
  • 2023-01-10.
    あけま
    あけまして
     おめでとう
      ございます
    今年もよろしくお願いします。
    記事詳細
  • 2022-12-30.
    ありがとうございました。
    今年も無事終了しました。ありがとうございました。
    来年も納期が遅れないよう頑張ります。
    記事詳細
  • 2022-12-27.
    常時(ジョージ)
    ある日のスタッフとの会話
    スタッフ「どら猫のジョージがいない!」
    スタッフG「時々防犯カメラに写ってるよ」
    スタッフ「???」
    スタッフG「えっ?」
    スタッフ「ドラレコの常時電源の線がはいってないよ」
    というわけで名前は「常時」に決定です。
    完成車に興味津々です。
    記事詳細
  • 2022-12-24.
    初雪
    初雪がびっくり大雪になった。
    記事詳細
  • 2022-12-20.
    忘年会
    今年も忘年会が無事開催できた。

    さすがに全員では出来なかったけど。
    記事詳細
  • 2022-12-14.
    クリスマスプレゼント
    偶然とんでもないものが手にはいってしまった。
    時期的にクリスマスプレゼントでしょう。
    地元なのに背番号じゃ分からないスタッフが多い。
    22番 ドラゴンズのエースです。
    記事詳細
  • 2022-12-08.
    ミーティング
    毎年恒例の全社ミーティング。初日は昼食付きで製造部門が一年の活動の成果、来年の目標の発表。皆さんまとめ方、発表の方法が年々上手くなってます。
    記事詳細
  • 2022-12-01.
    職場体験
    3年ぶりに職場体験がありました。

    近所の中学2年生です。工場内の端材と工具で何か作ってました。

    将来の同僚かお客様になるかも知れないので丁寧に説明します。
    記事詳細
  • 2022-11-26.
    ブルーインパルス
     1872(明治5)年11月27日に、現在の愛知県が誕生してから、2022年で150周年を迎えます。愛知県では、この記念すべき節目の年を県内全体で盛り上げていくため、2022年11月26日土曜日に、愛知県内上空において航空自衛隊のブルーインパルスによる展示飛行を実施します(8月1日、11月7日発表済み)。(ホームページから)
    記事詳細
  • 2022-11-22.
    休日
    休日の定点カメラ。最近寒くなってから日中ウロウロする輩。

    多分工場に入り込んで寝たいのだろう。絶対に入れない!
    記事詳細
  • 2022-11-18.
    秋晴れ
    雲一つない秋晴れです。

    第二工場は相変わらず満タンです。

    涼しくなって作業効率も上がるでしょう。

    記事詳細
  • 2022-11-15.
    花火
    遠くの方で花火が上がった。ネットで調べてもどこの花火大会か出てこない。

    久しぶりに近くで見てみたいけど、先回の月食同様写真じゃわからない。
    記事詳細
  • 2022-11-08.
    月食
    左下から欠けてきた。

    写真じゃ分からないけど。
    記事詳細
  • 2022-10-28.
    侵入猫
    ブログネタがないときは侵入猫の写真で。
    記事詳細
  • 2022-10-20.
    行商さん
    スイーツの行商?移動販売?自転車で大変ですね。

    だけど第二工場はおっさんばかりで相手になりませんよ。
    記事詳細
  • 2022-10-15.
    スタッフ募集だって
    レクビィ本社横、長いこと空地だったけどドラッグストアが出来るみたい。

    街が明るくなって良いことだね。

    記事詳細
  • 2022-10-06.
    またまた虹。
    またまた虹が出てます。

    以前と同じパターンで。

    記事詳細
  • 2022-10-01.
    10月に入っても相変わらず暑いです。

    第二工場も相変わらず車が一杯です。

    年内納車を裏切らないよう頑張っています。
    記事詳細
  • 2022-09-23.
    野良ヤモリ
    外から工場に入ってきたので野良ヤモリでしょう。
    記事詳細
  • 2022-09-15.
    カマキリが工場見学に来る季節になった。

    何に興味があるのか分からないがどうしても工場に入りたいみたい。

    当然追い返します。
    記事詳細
  • 2022-09-02.
    二日連続で同じパターン。

    虹の向こうは大雨だ。不吉な事が起こらなければいいが。
    記事詳細
  • 2022-09-01.
    作業終わり間際の大きな虹。

    よく見ると二重だ。

    これから大雨の予報だ。
    記事詳細
  • 2022-08-30.
    常連さん?
    夏の終わり、ネタがないときに現れてくれた、常連さんになった?
    記事詳細
  • 2022-08-25.
    過去の写真
    前回のキツネさんの記事が反響が大きかったので過去の初登場シーンを。
    「♪ちょうど一年前の」第二工場。土嚢袋のにおいをかぐキツネさん。
    記事詳細
  • 2022-08-17.
    一瞬で涼しく
    最近恒例の夕立。涼しい!
    記事詳細

  現在のページ 5 / 合計 16 ページ  
 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
 
ファクトリースタッフ ブログ
  • 2023-02-18.
    専用配線
    ハイエースを架装するとき純正リヤヒーターを移設します。適当に配線を延長すると、手を入れられない所でトラブルの可能性がある。レクビィは専門業者様に作ってもらう「延長配線」を使用しており・・・・・
    記事の続きを読む
  • 2023-02-15.
    差し入れ
    ベトナム人研修生が二人入社した。ベトナムの差し入れをもらった。異国のパッケージが見ていても楽しい。
    記事の続きを読む
  • 2023-02-10.
    CCI ダイポルギー【制振・吸音】 
    CCI ダイポルギー プラスLV+1ルーフにしっかり貼り込んでいます。
    記事の続きを読む
  • 2023-01-27.
    寒い
    また雪降ってます。多分影響が出るほど積もらないでしょう。
    記事の続きを読む
  • 2023-01-25.
    最強寒波
    最強寒波。大雪にならなくてホッとした。さすがに寒い!!
    記事の続きを読む
  • 2023-01-10.
    あけま
    あけまして おめでとう  ございます今年もよろしくお願いします。
    記事の続きを読む
  • 2022-12-30.
    ありがとうございました。
    今年も無事終了しました。ありがとうございました。来年も納期が遅れないよう頑張ります。
    記事の続きを読む
  • 2022-12-27.
    常時(ジョージ)
    ある日のスタッフとの会話スタッフ「どら猫のジョージがいない!」スタッフG「時々防犯カメラに写ってるよ」スタッフ「???」スタッフG「えっ?」スタッフ「ドラレコの常時電源の線がはいって・・・・・
    記事の続きを読む
  • 2022-12-24.
    初雪
    初雪がびっくり大雪になった。
    記事の続きを読む
  • 2022-12-20.
    忘年会
    今年も忘年会が無事開催できた。さすがに全員では出来なかったけど。
    記事の続きを読む
  • 2022-12-14.
    クリスマスプレゼント
    偶然とんでもないものが手にはいってしまった。時期的にクリスマスプレゼントでしょう。地元なのに背番号じゃ分からないスタッフが多い。22番 ドラゴンズのエースです。
    記事の続きを読む
  • 2022-12-08.
    ミーティング
    毎年恒例の全社ミーティング。初日は昼食付きで製造部門が一年の活動の成果、来年の目標の発表。皆さんまとめ方、発表の方法が年々上手くなってます。
    記事の続きを読む
  • 2022-12-01.
    職場体験
    3年ぶりに職場体験がありました。近所の中学2年生です。工場内の端材と工具で何か作ってました。将来の同僚かお客様になるかも知れないので丁寧に説明します。
    記事の続きを読む
  • 2022-11-26.
    ブルーインパルス
     1872(明治5)年11月27日に、現在の愛知県が誕生してから、2022年で150周年を迎えます。愛知県では、この記念すべき節目の年を県内全体で盛り上げていくため、2022年11月26日土曜日に、愛知県・・・・・
    記事の続きを読む
  • 2022-11-22.
    休日
    休日の定点カメラ。最近寒くなってから日中ウロウロする輩。多分工場に入り込んで寝たいのだろう。絶対に入れない!
    記事の続きを読む
  • 2022-11-18.
    秋晴れ
    雲一つない秋晴れです。第二工場は相変わらず満タンです。涼しくなって作業効率も上がるでしょう。
    記事の続きを読む
  • 2022-11-15.
    花火
    遠くの方で花火が上がった。ネットで調べてもどこの花火大会か出てこない。久しぶりに近くで見てみたいけど、先回の月食同様写真じゃわからない。
    記事の続きを読む
  • 2022-11-08.
    月食
    左下から欠けてきた。写真じゃ分からないけど。
    記事の続きを読む
  • 2022-10-28.
    侵入猫
    ブログネタがないときは侵入猫の写真で。
    記事の続きを読む
  • 2022-10-20.
    行商さん
    スイーツの行商?移動販売?自転車で大変ですね。だけど第二工場はおっさんばかりで相手になりませんよ。
    記事の続きを読む
  • 2022-10-15.
    スタッフ募集だって
    レクビィ本社横、長いこと空地だったけどドラッグストアが出来るみたい。街が明るくなって良いことだね。
    記事の続きを読む
  • 2022-10-06.
    またまた虹。
    またまた虹が出てます。以前と同じパターンで。
    記事の続きを読む
  • 2022-10-01.
    10月に入っても相変わらず暑いです。第二工場も相変わらず車が一杯です。年内納車を裏切らないよう頑張っています。
    記事の続きを読む
  • 2022-09-23.
    野良ヤモリ
    外から工場に入ってきたので野良ヤモリでしょう。
    記事の続きを読む
  • 2022-09-15.
    カマキリが工場見学に来る季節になった。何に興味があるのか分からないがどうしても工場に入りたいみたい。当然追い返します。
    記事の続きを読む
  • 2022-09-02.
    二日連続で同じパターン。虹の向こうは大雨だ。不吉な事が起こらなければいいが。
    記事の続きを読む
  • 2022-09-01.
    作業終わり間際の大きな虹。よく見ると二重だ。これから大雨の予報だ。
    記事の続きを読む
  • 2022-08-30.
    常連さん?
    夏の終わり、ネタがないときに現れてくれた、常連さんになった?
    記事の続きを読む
  • 2022-08-25.
    過去の写真
    前回のキツネさんの記事が反響が大きかったので過去の初登場シーンを。「♪ちょうど一年前の」第二工場。土嚢袋のにおいをかぐキツネさん。
    記事の続きを読む
  • 2022-08-17.
    一瞬で涼しく
    最近恒例の夕立。涼しい!
    記事の続きを読む



 
 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16