-
岩谷堂のライトアップに負けない様、ステーションでもライトアップしております。
営業時間からすると最後のちょっとだけですが、、。
とは言え、朝まで素敵な場内です。
(サンタさんは周年出番です)
-
レクビィステーションから3qほどの場所にある国定公園「岩屋堂公園」は春には桜を見に、夏は涼みに、そして秋には紅葉を見にくる人でにぎわいます。
11月16日(土)〜24日(日)岩屋堂公園では17:30〜21:00まで夜間ライトアップをおこなっています。ライトアップされた色づいた木々を見にお出かけくださいませ。
そして、レクビィステーションでも16:00〜17:00までライトアップをしております。紅葉をに見行く前にぜひお立ち寄りください。
2024-11-15.
キャンピングカーもレンタルしましょう!
レクビィのレンタカーサービス
誰にも、何にもしばられずに自由気ままな旅を楽しめるキャンピングカー。単に移動手段として使うだけでなく、車内には広々とした空間と設備が整っているため、お家感覚でのんびりと過ごせるのが魅力です。そんなキャンピングカーが「気軽に乗りこなせたら…」と想像するだけでも、ワクワクしませんか?
愛知県瀬戸市の【株式会社レクビィ】は、キャンピングカーのレンタルを行っています。ときにはお家として、ときにはオフィスとして。一人ひとりのご利用方法をお伺いしたうえで、あなたにピッタリな一台をご提案いたします。
キャンピングカーがはじめての方も、お気軽にご相談ください。皆様に素敵なキャンピングカーライフと、より豊かな暮らしをお届けします。
■仕様詳細やご予約はこちらから・・・
-
10月26日(土)、昨年に続き2回目となった介助犬チャリティーライブ「昭和の風にのせて」がレクビィステーションにて開催されました。
当日は快晴とまではいかなかったものの7組のアーティスト方々が懐かしい曲を中心に演奏されました。
2024-10-20.
介護犬チャリティライブ開催します!(10/26 土)
「昭和の風に乗せて」と題した 〜介助犬チャリティライブ〜 を開催します。
10月26日(土曜)、レクビィステーションにて!
AM10:30〜PM15:10 まで。
2024-10-05.
ポートメッセ名古屋での展示会のアンコールフェア、開催中!【終了しました】
先週末出店しました「名古屋キャンピングカーフェア 2024秋」のアンコールフェアを、
レクビィステーションにて開催しています!
気持ちの良い季節に(やっと)練りました。みなさん、お出かけくださいね!
-
この度、レクビィステーションは瀬戸市観光協会へ加入いたしました。
「レクビィ」キャンピングカーの展示・購入相談はもちろん、キャンピングカーレンタル・くるま旅パーク(車中泊スペース)など観光拠点としてもご利用いただけます。
皆様のお越しをお待ちしております。
詳細はこちらから(別ウィンドウで開きます)
-
レクビィユーザー様から頂いた鉢植えに綺麗なバラの花が咲きました。
-
レクビィステーションは8月8日(木)〜8月19日(月)休まず営業いたします。
キャンピングカーにご興味をお持ちの方は是非この機会にお越しください。
*ご旅行中のお客様、くるま旅パーク「瀬戸しなの」ご利用いただけます。
2024-08-10.
タウンランダーハイルーフ(仮称)!!
今春デビューしたタウンエースベースの「タウンランダー」、現在レクビィステーションにて展示中です。その横にタウンランダーがもう1台あるのですが・・・違いがわかりますか?
2024-07-18.
くるま旅パーク(車中泊施設)、好評です。
車中泊施設「くるま旅パーク」の紹介です。
レクビィステーションでは、安心安全にくるま旅が出来る様に、「くるま旅パーク」を設置しております。
今までもありましたが、より使いやすいスペースを用意し、楽しいくるま旅を応援しようと、一部改修工事を行いました。
2024-05-27.
ドローン撮影して頂きました!
とても天気も良く、ドローン撮影日和でした。
今後、イメージ映像を製作していきますが、その前に少しだけ、アップしました。
-
レクビィステーションでは、敷地の一部を「くるま旅パーク」にして、みなさんに利用していただいております。
今回敷地を拡張して、利用台数を3台にしました。
(今までは、2台がギリギリでした。)
概ねの枠は、画像に示しましたが、実際には地面に「線は」書いてありません。
2024-05-17.
くるま旅パーク「瀬戸しなの」リニューアル
キャンピングカー展示場「レクビィステーション」の改装に伴い、くるま旅パーク「瀬戸しなの」もリニューアル。
皆様のご利用をお待ちしております。
2024-05-11.
朝一番から、皆様のご来店をお待ちしています
今日は「自転車乗り」のイベントがあるらしく、朝早くから何十台もの自動車が停まっています。
「ブルベ」
フランス(?)生まれの市民スポーツの「ブルベ」は、「認定」という意味らしい。
今回のは、100kmを走破すると認定される競技。競技とは言わないな、きっと。
で、本日は、晴天!
朝から、開店の準備です。
2024-04-15.
シリーズ毎のラインナップも揃ってます(その2)
前回アップの続きです。
レクビィ製バンコンの特徴として、防水マルチルーム付きの車種も揃っています。
ハイエースベースでは、超ロングセラーモデルの「カントリークラブ」。
ここはトイレルームやシャワールームとしても使用が可能です。
その次は、「ファイブスターセプト」です。
こちらはそのスペースを半分にしたモデルですが、実装はほぼ同じです。
2段ベッドを後に下げてセカンドシートを配した画期的レイアウトモデルです。
続いてキャラバンベースの「イゾラ」。
ナロー幅でも可能な防水ルームが人気のモデルです。
日産党だけではなく、標準幅のスーパーロングボディはトヨタにはありませんしね、、。
2024-04-13.
シリーズ毎のラインナップも揃ってます
弊社レクビィステーション(ギャラリー)では、シリーズ毎の違いも現車にて確認出来ます!
まずは「RBL」シリーズの、本年から始めた「タウンエース」ベースからです。
「コット」と「タウンランダー」は可愛さを残しながらもコンセプトは少し異なり、架装内容も変えてあります。
どちらも良いので、迷いますかね?
(GWまでには、レクビィオストベネヴェント(神奈川)に移動させる予定です。関東方面のお客様、ぜひお出かけください。)
現在、コットとタウンランダーは、レクビィオストベネヴェントにあります。
2024-01-28.
ほぼ、完了しました(リニューアル)!
「気持ちよく訪れて欲しい」。 そんな気持ちで、キャンピングカーギャラリー「レクビィステーション」を拡張をしました。
と言っても、展示スペースの外周り(ぐるっと全周)です。 勿論、品野神社へのエントランスも整備しました。
2024-01-18.
リニューアルも、もう少しです!
レクビィステーションは、春に向けて只今リニューアル中です。
時間が掛かってしまっておりますが、もう少しです。
2023-12-21.
介助犬募金ありがとうございました。
レクビィステーションに設置しております介助犬募金箱の寄付金を社会福祉法人 日本介助犬協会へ送金いたしました。
2023年介助犬募金額
=======================
15,904円
=======================
皆様の暖かいご支援に感謝いたします。
今後も介助犬募金を続けてまいりますので引き続きのご支援よろしくお願いいたします。