2023-10-14.
箱根ネイチャーフェスタ×箱根園 【終了】
こんにちはレクビィオストです☆
今日は箱根に来ております!
HAKONE NatureFesta ザ・復活 2023 開催決定!
10月14日 (土) 9:00 〜 17:00
箱根ネイチャーフェスタ × 箱根園
会場 : 箱根園
詳細情報 : https://www.hakone-na
2023-09-29.
大阪キャンピングカーフェア アンコールフェア 【終了】
-
大阪キャンピングカーフェア2023 開催中です!
今年の大阪は大変ですよ、、。
だって、阪神タイガーズとオリックスバッファローズの、ダブルリーグ優勝ですからっ。
2023-09-18.
ホビクルオーバーランダー【展示即売車】のご紹介!
こんにちは。レクビィ オストです。
オスト店に展示しているホビクルオーバーランダーのご紹介です。
JAOSのLEDフォグランプ付フロントスキッドバー&リアスキッドバー&
オーバーフェンダー&マッドガードを装備。
ワイルドな仕上がりになっています!
こちらのお車は展示即売車となっておりますので
ぜひ実車を見にご来店ください。
下のリンクからも詳細をご確認ください。
https://recvee.jp/ost/?DOC_NO=20230917171250&ACTION=DETAIL
-
キャンピングカー乗りなら、是非行って見たい!
ショップやビルダーに縛られない集まりですが、本当の魅力はそこではありませんよ。
指定された、地域のそこかしこを「スタンプラリー」的に1ヶ月間に渡り巡る、くるま旅。
最終日には、1箇所に集まって交流しようっていうヤツです。
2023-09-09.
名古屋キャンピングカーフェア2023 開催中 【終了】
名古屋は本日も暑い!
何が? そうキャンピングカーショーの会場の中は!
2023-09-03.
神奈川キャンピングカーフェア開催中 【終了】
神奈川キャンピングカーフェア2日目です
昨日より少し暑さも和らいでおります
2023-08-19.
キャンピングカーで行こう! by 朝日新聞 Digital Magazine
キャンピングカージャーナリスト「渡部竜生」氏が、定期的に執筆しているWeb Magazine and があります。
>>渡部竜生氏 記事はこちらレクビィについても折に触れアップして頂いた記事の内、最近のものを集めてみました。
2023-08-15.
キャンピングカーDEさいばーチャンネル 特集!
ゆるチューバーという新カテゴリー(?)の「さいばしん」さんに取り上げて頂いた今年のYouTube をまとめて振り返りますね!
順序は新しいもの順にしました。
まずは「プラスLV」。
これは以前からある人気モデルですが、今回その魅力の理由に迫ってくれてます。
">>>「プラスLV」
2023-07-01.
東京キャンピングカーショー2023
東京キャンピングカーショー2023 始まりました!
今年も「ビッグサイト7-8号館での開催です。
2023-06-17.
梅雨の晴れ間のレクビィステーションは天気が最高です。
梅雨の晴れ間です。お天気は抜群で、眩しい陽がサンサン!
2023-04-25.
バンコン製作の中身を見て下さい!
「バンコン」は入門車用で、「先ずは、、、」とか言われてたのは昔話ですよ!
レクビィの最古参の1台、「カントリークラブ」をベースに、何と「カットモデル」を作ってしまいました。
実は、「ジャパンキャンピングカーショー2023」(於:幕張メッセ)に展示した車両ですが、そのまま、「レクビィステーション」にて来場者の皆さんにご覧頂いているんです。(この状態ではそもそも販売出来ないしね、、、)
先日、立ち寄った「ユルチューバー サイバシン」氏に取材を受け、UPされたので、是非そちらもご覧になってくださいね。
https://www.youtube.com/watch?v=AhFEy1u03AQ&t=19s
2023-03-11.
ホビクルオーバーランダーの紹介!
ホビクルオーバーランだーオーバーW 人気です。
わかり易くして見ましたので、ご覧くださいね。
▼レクビィ公式YouTubeチャンネル
https://youtu.be/slJzIBnjhT4
-
九州熊本から大分へ移動しここで九州在住の友人と待ち合わせ。時間に余裕があったので明礬温泉の地獄蒸しプリンを食べ温泉卵をおかわりし堪能したところで友人との待ち合わせ場所へ。会って話した時間は僅かだったけど元気な顔をみれて良かった、また来年もと約束をして別れを惜しみつつ出発。
-
海岸沿いを進んだ駅長さん、九十九島に到着。大小の島々を眺めながら一つ、二つ、三つ・・・と数えてみたけどキリがない。なんでも208の島々からなる九十九島、200以上あるのに九十九島とはこれ如何に?九十九には「数えきれないほど多くの島があって素晴らしい」と言う意味があるんだそうです。ちなみに九十九島の島の数え方には決まりがあって「満潮時に水面から出ていることと陸の植物が生えていること」なんだそうですよ。いくつ数えられるかチャレンジしてみてね。
-
2023年元日、レク駅長さん九州に上陸しました。ちょうど昼時になったので九州なら豚骨ラーメンでしょうということで九州在住の友人(レクビィステーションくるま旅パークのお客様)お勧めの「モヒカンらーめん」なるお店へ・・・お店に入って店名の由来に納得。店員さん見事なモヒカンでした。
特製こぼれチャーシュー麺にギョーザセットと注文しライス・キクラゲ・もやしはセルフで食べ放題。ラーメンの美味しさにくわえて店員さんの元気の良さやお客さんとのやり取りが聞いていて面白く駅長さんも替え玉注文。お腹がいっぱいになりました。
2023-02-13.
レクビィ オスト ヴェネベント(神奈川) 新型展示車情報
こんにちは!レクビィオストです。
今、レクビィ オストには『ジャパンキャンピングカーショー』に出展していた
『ソラン』・『ホビクルオーバーランダーW』・『トップセイル エアコン仕様』
の車両を展示しています。
会場に見に行けなかった方・じっくり見たかった方はぜひオストにご来店いただき
実車をご覧ください。
ただ、『ソラン』・『ホビクルオーバーランダーW』の2台は19日日曜日までの
展示になります。
お気を付けください。
スタッフ一同お待ちしています
-
和歌山でパンダを堪能した駅長さんは有田ミカンを買い梅酒を・・・作ってる工場を横目にひたすら車を走らせます。
気づけば大阪を抜け甲子園球場を過ぎ神戸市へ。いつもなら中華街やハーバーランド近郊で食事となるのですが無茶苦茶混んでる(冬休み恐るべし)それならばとさらに進んで垂水漁港へ。海鮮丼をいただきお腹いっぱいになったところでお昼寝です。
仮眠後、今日の宿を探して相生市の「道の駅あいおい白龍城」へ。この道の駅には温泉が併設されておりレストランもあって便利。
ここまで来るとよく目にするのがカキ、「柿」じゃなくて「蠣」、駅長さんの好物です。夕食はカキフライにしようか悩んでカキオコ(お好み焼き)にしました。
翌日も蠣を求めて早起きし、日生(ひなせ)五味の市へ。焼きガキ食べたいなと思っていたらすでに満席。しかたなく市場でカキごはんやカキフライ、カキオコを買っていただきました。考えてみれば贅沢ですね。
のんびり旅行ですが、あまりのんびりしてると九州に上陸できないのでバイパスを走り宮島近くで就寝です。
-
年末年始に長期のお休みをいただいたレク駅長さん、15泊16日の車中泊旅へ行ってまいりました。
今回は昨年に引き続き九州1周(数年計画)、高速道路を使わないレク駅長さんは愛車「トートバック」(現行モデル:トップセイル)でひたすら国道・県道を進みます。
最初に向かったのが和歌山のアドベンチャーワールド。どうしてもパンダに会いたかったのです。
三重県を突っ走りイオンモール津南で昼食&お昼寝Zzz・・・3時のおやつ休憩などをはさみながら42号線を進んでいきます。尾鷲をぬけて熊野市へ、海岸線を行くルートは道の駅も多く車を停めて浜辺を散歩。今日はここで1泊です。
2022-12-12.
お正月特番「ドラゴンズ炎のキャンプ2023」収録 × 「ホビクルオーバーランダーW」TIEMCO
先日、テレビ愛知のお正月特番『ドラゴンズ炎のキャンプ2023』の収録に車両提供のお手伝いをして来ました。
雲一つない絶好のロケ日和で、持ち込んだオーバーランダーWとファイブスターも映えてたかと思います。
興味津々の撮影現場でしたが、スタッフさんも素晴らしく、終始和やかな現場でこちらもご迷惑をお掛けすることなく対応出来ていたかと思います。
ありがとうございました。
番組中どの様な出番があるかは分かりませんが、放送は2023年1月3日15時〜の予定です。
また、テレビや雑誌撮影協力等のご依頼がありましたら、HPの問い合わせフォームからご連絡いただければと思います。
2022-12-11.
レクビィ オスト の年末年始のお休み
こんにちは!
レクビィオストです♪
さて表題にある通り、レクビィオストは25日、日曜日が年内最終日となります。
お休みは
12月26日 (月曜日)〜1月12日 (木曜日)
となります。
来年は 1月13日 (金曜日)からの営業となります!
年末年始、キャンピングカーでお出かけされる方いらっしゃると思います!
急がず無理せず安全運転で楽しんでください♪
2022-12-10.
恒例、今年最後の十五夜の撮影
レクビィステーション、スペシャルナイト。
-
昨日まで開催されてました「大阪キャンピングカーフェア」。
朝から沢山の来場者の方々です!
2022-10-06.
レクビィステーションも6年目!
レクビィのサテライトギャラリーとして、開設した「レクビィステーション」も、6年目に入ります。
「道の駅 瀬戸しなの」の奥(第2駐車場風)に位置するここは、駐車スペースも広く、各種催しを開催するに適してます。
更地砂利敷きを除けば、素晴らしい広場に面して在ります。
見晴らしもよく、良い事尽くめの様ですが、風の強い日はそれなりに「吹きっさらし」ですが、、、。
11月3〜6日の期間は楽しく嬉しい、イベントを準備中ですよ。
お買い得車の他、レクビィの匠の工夫などもご覧いただけます。
2022-09-24.
横浜キャンピングカーショー2022
横浜キャンピングカーショー(@パシフィコ横浜)は本日2日目開催です。
会場内のステージ横には、「ホビクルオーバーランダーW」TIEMCO バージョンが展示されています。
何故か。はい、「速水もこみち」さんのステージがあるんです!。
乞う、ご期待、
2022-09-23.
YOKOHAMAキャンピングカーショー 開催
今年は3日間開催です!
横浜のみらいは、明るいですよ!
みなさん、おいでください!
2022-09-10.
名古屋キャンピングカーフェア2022秋 開催
ポートメッセ名古屋での開催です。
外は相変わらず暑いですが、3号館(開催ホール)は冷房もあり快適ですよ!
2022-09-09.
素敵な時間の紹介です(プラスMR)
「プラスMR」
弊社ラインナップの中でも、二人旅に特化した「一押し車」です。
弊社車両ユーザーさん「INUTABI」さんに、とても素敵な時間を映像にしていただきました。
私事ながら、関心します。
是非、ご覧になってみて下さい。
https://youtu.be/tb8OAsoSJWA
2022-08-20.
ステンレス文字 (recvee ost benevento レクビィオスト ベネヴェント)
ステンレスの切り文字で製作しました。
先ずは、レクビィオストベネヴェントからです。
取付はこれからですが、、、。
2022-07-09.
くるま旅パーク「瀬戸しなの」 キャンピングカー 車中泊スペース
サテライトギャラリー「レクビィステーション」はレクビィのキャンピングカーをじっくり見学できるところ。
見るだけじゃなくレンタカーでお試しもできちゃいます。
すでにキャンピングカーを持っていると言う方には車中泊スペース「くるま旅パーク」もあるんです。(もちろん一般車両でのご利用も大歓迎です)