オーナー様紹介
2025年02月23日
納車後のDIY 記事詳細
本日は、ホビクルオーバーランダーWにお乗りのK様がオスト店に遊びに来てくださいましたのでインタビューさせていただきました。

なんと、このホビクルWご納車後に色々とDIYをされているんです!
今回はこだわりの一台をご紹介させていただきます。
改造の詳細はX(旧ツイッター)にK様が投稿されていますので是非ご覧くださいね。
https://twitter.com/morinotabibito1"

Q:ホビクルWを選んだきっかけはなんですか?
A:2023年のキャンピングカーショーでホビクルWを見て、大きさがちょうどよく、
用途に合ったレイアウトが選べたため。

Q:ここが良かったと思うポイントは?
A:内装やベットマットの作りが丁寧です。
また、防音と断熱に優れています。
トヨタ純正のボディ色としてアースカラー(アーバンカーキ)が選べたのも良かった。



Q:ここがちょっとというポイントは?
A:荒れた路面でのハイエース特有の振動が気になるので、
ショックアブソーバーやバンプラバー交換をして試行錯誤しています。

Q:改造・工夫したところは?
A:納車まで一年程あったので、改造は計画を立てて13のカテゴリーで50項目に整理しました。
改造の模様はXに投稿しています。




K様は最近、道の駅巡りが楽しみだとおっしゃっていました。
お話しを伺ったところ、行きは敢えて高速道路は使わずに2〜3日かけて下道でのんびりと道の駅巡りと車中泊をしながら目的地まで行くそうです。
最高の贅沢ですね!!



実はオスト店の商談室に飾ってあるハイエースのプラモデルですが、K様からいただいた作品なんです。
精密に作っていて塗装も綺麗ですね〜。
気になる方は是非オスト店まで見に来てくださいね〜。

K様ご協力ありがとうございました!
これからも進化し続けるハイエースを楽しみにしていますのでまた見せてくださいね〜!!


戻る

オーナーズボイス
戻る
2025年02月23日
納車後のDIY 記事詳細
 ■納車後のDIY 拡大写真 

本日は、ホビクルオーバーランダーWにお乗りのK様がオスト店に遊びに来てくださいましたのでインタビューさせていただきました。

なんと、このホビクルWご納車後に色々とDIYをされているんです!
今回はこだわりの一台をご紹介させていただきます。
改造の詳細はX(旧ツイッター)にK様が投稿されていますので是非ご覧くださいね。
https://twitter.com/morinotabibito1"

Q:ホビクルWを選んだきっかけはなんですか?
A:2023年のキャンピングカーショーでホビクルWを見て、大きさがちょうどよく、
用途に合ったレイアウトが選べたため。

Q:ここが良かったと思うポイントは?
A:内装やベットマットの作りが丁寧です。
また、防音と断熱に優れています。
トヨタ純正のボディ色としてアースカラー(アーバンカーキ)が選べたのも良かった。

 ■納車後のDIY 拡大写真 

Q:ここがちょっとというポイントは?
A:荒れた路面でのハイエース特有の振動が気になるので、
ショックアブソーバーやバンプラバー交換をして試行錯誤しています。

Q:改造・工夫したところは?
A:納車まで一年程あったので、改造は計画を立てて13のカテゴリーで50項目に整理しました。
改造の模様はXに投稿しています。


 ■納車後のDIY 拡大写真 

K様は最近、道の駅巡りが楽しみだとおっしゃっていました。
お話しを伺ったところ、行きは敢えて高速道路は使わずに2〜3日かけて下道でのんびりと道の駅巡りと車中泊をしながら目的地まで行くそうです。
最高の贅沢ですね!!

 ■納車後のDIY 拡大写真 

実はオスト店の商談室に飾ってあるハイエースのプラモデルですが、K様からいただいた作品なんです。
精密に作っていて塗装も綺麗ですね〜。
気になる方は是非オスト店まで見に来てくださいね〜。

K様ご協力ありがとうございました!
これからも進化し続けるハイエースを楽しみにしていますのでまた見せてくださいね〜!!
 ■納車後のDIY 拡大写真 

◆ ホビクルオーバーランダーW◆
>>レイアウトやキャンピング設備などの詳細はこちらから・・・
戻る

レクビィ直営店 来店予約 資料請求
© 2025 RECVEE Corporation All Rights Reserved.
© 2025 RECVEE Corporation All Rights Reserved.