レクビィオスト|Recvee Ost
戻る
2024年11月14日
『制振のこだわり』 記事詳細
 ■『制振のこだわり』 拡大写真 

こんにちは、レクビィ オスト ベネヴェント店です。!!!

今回はレクビィ車の『制振・吸音材施工』のご紹介です。
ハイエース・キャラバンは普通の乗用車と違って
エンジンが運転席・助手席の下にあります。
乗用車に乗っているとそこまでではないのですが
エンジンから思いのほか音・振動が伝わってきます。
写真のようにエンジンの上・席の下には鉄板だけではなく
シートが貼られ少しでも音・振動を防ぐようになっていますが
人によっては気にされる方もいらっしゃいます。



 ■『制振のこだわり』 拡大写真 

レクビィの車でシート下のカーペットをめくると
黒いマットが貼られているものがあります。

これは『ダイポルギー』という音・振動などを、
画期的に吸収する制振・吸音材施工で
エンジンルームカバー・天井に施されています。

 ■『制振のこだわり』 拡大写真 

ショー会場に来られたことがある方は
展示スペースの一角に『ダイポルギー』説明コーナーが
あったことを覚えていらっしゃるかもしれません。
写真のように天井下地に張り巡らすことで
最近の大粒の雨などが降った時の車内の騒音が緩和されます。

カントリークラブ・ファイブスターセプト・トップセイル・イゾラには
標準装備され、その他の車もオプションで施工することが出来ます。
税込み12万1千円になります。
音・振動が気になり、特にディーゼルエンジンを選択される方はご検討ください。

より詳しい案内やイラストは

■『制振のこだわり』はこちらから・・・
(別ウィンドウで開きます)
戻る

2024年11月14日
『制振のこだわり』 記事詳細
こんにちは、レクビィ オスト ベネヴェント店です。!!!

今回はレクビィ車の『制振・吸音材施工』のご紹介です。
ハイエース・キャラバンは普通の乗用車と違って
エンジンが運転席・助手席の下にあります。
乗用車に乗っているとそこまでではないのですが
エンジンから思いのほか音・振動が伝わってきます。
写真のようにエンジンの上・席の下には鉄板だけではなく
シートが貼られ少しでも音・振動を防ぐようになっていますが
人によっては気にされる方もいらっしゃいます。





レクビィの車でシート下のカーペットをめくると
黒いマットが貼られているものがあります。



これは『ダイポルギー』という音・振動などを、
画期的に吸収する制振・吸音材施工で
エンジンルームカバー・天井に施されています。



ショー会場に来られたことがある方は
展示スペースの一角に『ダイポルギー』説明コーナーが
あったことを覚えていらっしゃるかもしれません。

写真のように天井下地に張り巡らすことで
最近の大粒の雨などが降った時の車内の騒音が緩和されます。

カントリークラブ・ファイブスターセプト・トップセイル・イゾラには
標準装備され、その他の車もオプションで施工することが出来ます。
税込み12万1千円になります。
音・振動が気になり、特にディーゼルエンジンを選択される方はご検討ください。

より詳しい案内やイラストは

■『制振のこだわり』はこちらから・・・
(別ウィンドウで開きます)

戻る

レクビィ直営店 来店予約 資料請求
© 2025 RECVEE Corporation All Rights Reserved.
© 2025 RECVEE Corporation All Rights Reserved.