レクビィオスト|Recvee Ost
戻る
2024年11月09日
『断熱のこだわり』 記事詳細
こんにちは、レクビィ オスト ベネヴェント店です。♪♪♪

今回はレクビィ車の『断熱』のご紹介です。

ハイエース・キャラバンには写真の住宅に
使っているような断熱素材が標準装備されています。
(プレミアムクラスの車には加えて制振・吸音材施工が
エンジンルームカバー・天井に施されています。)

夏は『涼しく』・冬は『暖かく』。
特に夏は来店されて展示車内に案内された方は
普通のワンボックスの車に乗り込む時との温度差を
実感された方もいらっしゃるかと思います。

断熱は、室内の空気の移動をカットする事が最も重要です。
「熱伝導」を減らし車室内の断熱効果を高める為に、
天井・壁・床の中に入れる断熱材を「多層化」した、
理想的な断熱構造を形成しています。
空間が確保できる天井・壁面は「アルミラミネート気泡シート」
+「ロックウール」の断熱材を採用しました。

(ロックウール : 鉱物から作る人工繊維で、住宅用断熱材として
広く用いられています。)
一方、車内高を確保する事が優先される床面には、
薄くても熱伝導を抑制する事が出来る「発泡シート」と
「アルミ蒸着発泡シート」を「2重」にして敷き込みました。

見えない部分ですのでビルダー各社の対応の違いはございますが
レクビィはこのような対応を行っております。

より詳しい案内やイラストは

■『断熱のこだわり』はこちらから・・・
(別ウィンドウで開きます)

戻る

2024年11月09日
『断熱のこだわり』 記事詳細
こんにちは、レクビィ オスト ベネヴェント店です。♪♪♪

今回はレクビィ車の『断熱』のご紹介です。

ハイエース・キャラバンには写真の住宅に
使っているような断熱素材が標準装備されています。
(プレミアムクラスの車には加えて制振・吸音材施工が
エンジンルームカバー・天井に施されています。)

夏は『涼しく』・冬は『暖かく』。
特に夏は来店されて展示車内に案内された方は
普通のワンボックスの車に乗り込む時との温度差を
実感された方もいらっしゃるかと思います。



断熱は、室内の空気の移動をカットする事が最も重要です。
「熱伝導」を減らし車室内の断熱効果を高める為に、
天井・壁・床の中に入れる断熱材を「多層化」した、
理想的な断熱構造を形成しています。
空間が確保できる天井・壁面は「アルミラミネート気泡シート」
+「ロックウール」の断熱材を採用しました。

(ロックウール : 鉱物から作る人工繊維で、住宅用断熱材として
広く用いられています。)

一方、車内高を確保する事が優先される床面には、
薄くても熱伝導を抑制する事が出来る「発泡シート」と
「アルミ蒸着発泡シート」を「2重」にして敷き込みました。

見えない部分ですのでビルダー各社の対応の違いはございますが
レクビィはこのような対応を行っております。

より詳しい案内やイラストは

■『断熱のこだわり』はこちらから・・・
(別ウィンドウで開きます)



戻る