2025年03月16日
レクビィエスト店のルームデザイン、苦労してます。 記事詳細
室内の壁や床・天井の色柄組み合わせに、奮闘中です。

■レクビィエスト店のルームデザイン、苦労してます。 拡大写真

バルコニーの床と壁です。
床は、ウッドブロック。壁(外壁)はレンガ風タイルにしました。

■レクビィエスト店のルームデザイン、苦労してます。 拡大写真

商談ルームの壁は腰壁風に。
ウッドボーダーは白色に、窓枠も白に塗りました。

■レクビィエスト店のルームデザイン、苦労してます。 拡大写真

ポイント的に、ボタニカルな「ヤシとモンステラ」柄を使いました。

■レクビィエスト店のルームデザイン、苦労してます。 拡大写真

ハイカウンター(バーカウンター風)の天板は、天然の無垢板(ケヤキ)を使いました。

■レクビィエスト店のルームデザイン、苦労してます。 拡大写真

商談室の天井を、ボタニカルカラーにペイント塗装。良い感じになりました。

■レクビィエスト店のルームデザイン、苦労してます。 拡大写真

サニタリールームの手洗いベイスン周りは、綺麗なガラスタイルで仕上げました。

■レクビィエスト店のルームデザイン、苦労してます。 拡大写真

女性用トイレの壁は、「らしく」。

■レクビィエスト店のルームデザイン、苦労してます。 拡大写真

こちらは、男性用トイレの壁。
これも「らしい」でしょ?

■レクビィエスト店のルームデザイン、苦労してます。 拡大写真

スタッフルームの床は、カーペットタイル貼り。
2階なので、足音がうるさく無い様にしました。

■レクビィエスト店のルームデザイン、苦労してます。 拡大写真

ピットの壁も、ペイント塗装仕上げです。
グリーン系ツートンで、おしゃれになりました、、、。
もう少しですが、先ずは、プレオープンが、今月20日〜。
大阪キャンピングカーショーのアンコールフェアも3月23日まで同時開催。
そして来月19日には、グランドオープンします。
こう、ご期待。