社長のブログ
戻る
2024年10月10日
子供の頃は、10月10日は「体育の日」だったね!  記事詳細
 ■子供の頃は、10月10日は「体育の日」だったね!  拡大写真 

以前、10月10日は「体育の日」だった。
「東京オリンピック」(昔の)の開会式だったのを記念したとか(?)。
一番季節が良く、安定していると集計から判断したらしい、、、。
(真意の程は不明です)
という訳で、本日は晴天でした。
気温も風も、ちょうど良い。久しぶりの良い日!

なので、カタログ用の写真を撮りました。
(ホントはカタログが無くなった為ですが、、)
先ずはロケハン、、。
 ■子供の頃は、10月10日は「体育の日」だったね!  拡大写真 

第2工場横の車保管スペースを、「第3工場」にしちゃったので、車置き場を新たに考えないと、、。
偶々今はちょっと余裕があるけど、それなりに微妙、、、。

 ■子供の頃は、10月10日は「体育の日」だったね!  拡大写真 

本社工場も少しスッキリとさせました。
建屋の外販も化粧直しが完了しました。 

 ■子供の頃は、10月10日は「体育の日」だったね!  拡大写真 

「グランピングでもするんですか?」と聞かれますが、違います。
スタッフ用のレクリエーションスペースに作りました。
Domaniとwood deckは、少しリゾート風?

 ■子供の頃は、10月10日は「体育の日」だったね!  拡大写真 

カタログの表紙は、このところ、陽が暮れてからの「レクビィステーション」に決めてます。
これが今回の目的でしたけどね、、、。

 ■子供の頃は、10月10日は「体育の日」だったね!  拡大写真 

看板も夜は防犯灯の役目も待たせてます!

まだ、PM6:00過ぎなのに、夜の様ですね。
10月10日は、日暮も早いです!

戻る

社長のブログ
2024年10月10日
子供の頃は、10月10日は「体育の日」だったね! 
以前、10月10日は「体育の日」だった。
「東京オリンピック」(昔の)の開会式だったのを記念したとか(?)。
一番季節が良く、安定していると集計から判断したらしい、、、。
(真意の程は不明です)
という訳で、本日は晴天でした。
気温も風も、ちょうど良い。久しぶりの良い日!

なので、カタログ用の写真を撮りました。
(ホントはカタログが無くなった為ですが、、)
先ずはロケハン、、。


第2工場横の車保管スペースを、「第3工場」にしちゃったので、車置き場を新たに考えないと、、。
偶々今はちょっと余裕があるけど、それなりに微妙、、、。



本社工場も少しスッキリとさせました。
建屋の外販も化粧直しが完了しました。 



「グランピングでもするんですか?」と聞かれますが、違います。
スタッフ用のレクリエーションスペースに作りました。
Domaniとwood deckは、少しリゾート風?



カタログの表紙は、このところ、陽が暮れてからの「レクビィステーション」に決めてます。
これが今回の目的でしたけどね、、、。



看板も夜は防犯灯の役目も待たせてます!

まだ、PM6:00過ぎなのに、夜の様ですね。
10月10日は、日暮も早いです!





戻る