ファクトリースタッフ ブログ
戻る
2025年08月04日
暑い中の入替でした! 記事詳細
 ■暑い中の入替でした! 拡大写真 

異常なほど暑いこの夏ですが、木工工場の主力(?)機械(NCマシン)を入れ替えました。
周囲にある自分達で造作してきた「ラック」や「棚」を、一旦、大撤去。
スッキリした木工場ですね、、。
従前のものは「SHODA」製の物で、中古で購入してから20年近く、活躍してくれました。

 ■暑い中の入替でした! 拡大写真 

特別「不具合」があった訳ではありませんが、数年前に導入した新型機械との共通性がないシステムで稼働させていた為、今回の入替となりました。
これからは2台のNCは、同じシステムで稼働し、効率化が図れそうです。

廃棄されるNC機械は、「目方で勝負」的に超重量系で、5t 越えとか、、。
なのに特殊な作業に慣れた(?)職人さん達は、あっという間にトラック荷台に乗っけてしまいました。
中古機械だったとは言え創業から2代目の物で、思い出もいっぱいあります。
「さようなら〜」
 ■暑い中の入替でした! 拡大写真 

新しいのは、なんというコンパクトさ!
従前からある3台目のもう一つの機械も、今回廃棄されるヤツと比べるとやはりかなりコンパクトだった。
という訳で、新しい2台は狭い弊社工場には、もってこいかぁ。
 ■暑い中の入替でした! 拡大写真 

それにしても、小さくて軽そうだ。
スペースはこの周りにも有余がいるので、実際にはそうでもないけどね、、。
機械屋さん、「休日」というのにせっせと、、。
弊社も操業中では困るので、彼らは自ずとそうなるよねー。
 ■暑い中の入替でした! 拡大写真 

そうこうしてる内に、そんなに周りに余裕がないことが分かってきました、、。

 ■暑い中の入替でした! 拡大写真 

NCマシン導入以来作ってきた所謂「治具板」は、少しずつ減らしてきたとはいえ、これで全てお払い箱だね。
処分もたいへんな位、沢山ある。
ふう〜。
 ■暑い中の入替でした! 拡大写真 

機械入替に伴い出てきた「端材」が、またすごい量。
画像の何倍もある。
処分し易く「刻む」のも、労力がいるよ〜!
これって、「SDG's」的にどうなんだぁ、、、とかは言ってられないよぅ。
戻る

ファクトリースタッフ ブログ
2025年08月04日
暑い中の入替でした!
異常なほど暑いこの夏ですが、木工工場の主力(?)機械(NCマシン)を入れ替えました。
周囲にある自分達で造作してきた「ラック」や「棚」を、一旦、大撤去。
スッキリした木工場ですね、、。
従前のものは「SHODA」製の物で、中古で購入してから20年近く、活躍してくれました。



特別「不具合」があった訳ではありませんが、数年前に導入した新型機械との共通性がないシステムで稼働させていた為、今回の入替となりました。
これからは2台のNCは、同じシステムで稼働し、効率化が図れそうです。

廃棄されるNC機械は、「目方で勝負」的に超重量系で、5t 越えとか、、。
なのに特殊な作業に慣れた(?)職人さん達は、あっという間にトラック荷台に乗っけてしまいました。
中古機械だったとは言え創業から2代目の物で、思い出もいっぱいあります。
「さようなら〜」

新しいのは、なんというコンパクトさ!
従前からある3台目のもう一つの機械も、今回廃棄されるヤツと比べるとやはりかなりコンパクトだった。
という訳で、新しい2台は狭い弊社工場には、もってこいかぁ。


それにしても、小さくて軽そうだ。
スペースはこの周りにも有余がいるので、実際にはそうでもないけどね、、。
機械屋さん、「休日」というのにせっせと、、。
弊社も操業中では困るので、彼らは自ずとそうなるよねー。


そうこうしてる内に、そんなに周りに余裕がないことが分かってきました、、。



NCマシン導入以来作ってきた所謂「治具板」は、少しずつ減らしてきたとはいえ、これで全てお払い箱だね。
処分もたいへんな位、沢山ある。
ふう〜。


機械入替に伴い出てきた「端材」が、またすごい量。
画像の何倍もある。
処分し易く「刻む」のも、労力がいるよ〜!
これって、「SDG's」的にどうなんだぁ、、、とかは言ってられないよぅ。




戻る

レクビィ直営店 来店予約 資料請求
© 2025 RECVEE Corporation All Rights Reserved.
© 2025 RECVEE Corporation All Rights Reserved.