ファクトリースタッフ ブログ
戻る
2015年09月17日
瀬戸もの祭り 記事詳細
9月12.13日レクビィの地元、瀬戸の街に1年一度大量の人が押し寄せる「瀬戸もの祭り」に見学に行ってきました。
愛車ハイエーススーパーロング車中泊仕様に自転車を積み込んでまずは「道の駅 品野」へ。
自慢の収納力がある私の愛車はレイアウトを変える事なく2台の自転車を積み込みます。
道の駅で地元の特産品を見て野菜を買って敷地内の祭り会場を見学です。
ここではレクビィのパートナースタッフである「村長」さんが出店しています。何でもできる器用な方ですが
こちらが本職らしいです。
作品に興味のある方は連絡ください。
自転車で本会場に移動です。途中「瀬戸焼きそば」で有名な店に寄ったが45分待ちなのであきらめ
本会場の出店の「瀬戸焼きそば」をいただいた。
味は○○○○かったです。

本会場の景色はこんな感じです。

天気がいいと死ぬほど暑いです!!
クーラーを求めて建物の中に入っても開けっ放しで涼しくないです!!

適当にB級グルメを見学し、合間に焼き物を見て満足したのでかえります。
道の駅品野までは行きはほぼ下り、帰りはほぼ上り、ヘトヘトになって到着、休憩していると変な生き物に遭遇。
クソ暑い格好で起用にサックスを吹きこなす「せとくん」でした。愛知県瀬戸市の狛犬キャラクターだそうで。
今回のイベントで一番印象に残った出来事でした。
以上、スタッフGでした。
戻る

ファクトリースタッフ ブログ
2015年09月17日
瀬戸もの祭り
9月12.13日レクビィの地元、瀬戸の街に1年一度大量の人が押し寄せる「瀬戸もの祭り」に見学に行ってきました。

愛車ハイエーススーパーロング車中泊仕様に自転車を積み込んでまずは「道の駅 品野」へ。
自慢の収納力がある私の愛車はレイアウトを変える事なく2台の自転車を積み込みます。
道の駅で地元の特産品を見て野菜を買って敷地内の祭り会場を見学です。
ここではレクビィのパートナースタッフである「村長」さんが出店しています。何でもできる器用な方ですが
こちらが本職らしいです。

作品に興味のある方は連絡ください。
自転車で本会場に移動です。途中「瀬戸焼きそば」で有名な店に寄ったが45分待ちなのであきらめ
本会場の出店の「瀬戸焼きそば」をいただいた。


味は○○○○かったです。

本会場の景色はこんな感じです。



天気がいいと死ぬほど暑いです!!


クーラーを求めて建物の中に入っても開けっ放しで涼しくないです!!

適当にB級グルメを見学し、合間に焼き物を見て満足したのでかえります。
道の駅品野までは行きはほぼ下り、帰りはほぼ上り、ヘトヘトになって到着、休憩していると変な生き物に遭遇。

クソ暑い格好で起用にサックスを吹きこなす「せとくん」でした。愛知県瀬戸市の狛犬キャラクターだそうで。
今回のイベントで一番印象に残った出来事でした。
以上、スタッフGでした。

戻る